今日は「人生で初めて、住宅展示場に行きました。」です。
こんにちは、でっちです。
現在、注文住宅で家を立てたい!、これから立てようか考えている!、そういった方の参考になればと思います。
人生で初めて、住宅展示場に行き、一条工務店に入った感想は
「この家、あったかいな!!!」でした。
もちろん、展示場に行く前にも、十分にインターネットを使って、事前に調べた上で、展示場へ足を運びました。
大手ハウスメーカーの特徴、メリット、デメリットは、正直インターネットで拾えるので十分かと思います。
ハウスメーカーを選ぶのに、インターネット情報以上の価値を展示場で見つけられるといいですよね。
性能の家
じゃあどんな家だったのか、僕が見て、聞いて感じた感覚をお伝えしていきたいと思います。
一条工務店は、性能が高いと評価を得られています。これは、「気密性が高い」、「全館床暖房」、「ロスガード」といった性能を指し示しているんだなと実感しました。
- 「気密性が高い」
見出しの通り、「気密性が高い」ということは、熱が逃げにくいということで、外からの熱や冷気の影響を受けにくいそうです。それは、すべての建物・部屋でC値という機密度を図るための数値を測定し、一定を保っているそうです。
だからこそ、追加購入が必要な空調家電(エアコンやストーブなど)を一切使わずに、過ごせる環境ができすそうです。
- 「全館床暖房」
暖かかった要因は気密性の高さと「全館床暖房」。この床暖房、十分すぎるぐらい暖かかった。全館床暖房は、高い温度でなくても家が暑く思えるほど暖まってました。もちろん、使用していない部屋は切ることができ、冬季のランニングコストも抑えられるとのこと。「気密性が高い」+「全館床暖房」はものすごく暖かく、何なら汗ばむぐらいでした。全館というだけあって、廊下はもちろん、ウォークインクローゼット内にもつけることができるとのこと。確かに部屋から一歩出たら寒いなんて嫌ですもんね。これなら服を取りに行く際も温かいまま過ごせます。
- 「ロスガード」
ここまで「気密性が高い」「全館床暖房」で暖かく過ごせるとお話しました。そこで気になるのは、換気の問題です。この問題を解決したてくれるのが「ロスガード」というシステムです。僕が理解したままで説明すると、冬場の冷たい外の空気を、暖かい室内の空気であたためて、新鮮な外の空気を暖かい状態で取り入れる、という方法だそうです。
現在の住宅では、24時間換気は必要条件ともこと。ただ、”換気している”ことが条件であるため、”冬場の冷たい空気をそのまま取り入れ、温まった室内の空気をそのまま外に出す”とういう方法でも換気が成り立ちます。換気を行いつつ、入ってくる新鮮な空気も暖かくして取り入れる、「ロスガード」の凄さがわかりますね。
以上、ここまで参考になりましたでしょうか。僕が初めて展示場で感じたこと、すごいた思ったことを発信しました。
コメント